|
箱根登山鉄道で「強羅」下車。
強羅から徒歩15分。
ケーブルカー「上強羅」から徒歩
5分。急な坂道の右側に立ってい
ます。浴衣、タオル、バスタオル
付きなので安心です。
|
女性用の姫の湯です。
お湯はかなりぬるめの、
源泉そのままの硫酸塩泉です。
|
|
|
男湯の殿の湯で、姫の湯が
岩風呂なのに対し、檜風呂
になっています。ここから露天
風呂に出ることが出来ます。
|
貸し切り風呂の内湯はかなり熱いので
うめてから入りましょう♪。
天井が高く、全面がガラス張りでゆった
りしています。露天風呂の方はぬるめ
でした。なんと言ってもここの特徴は、
露天と内湯がセットで貸し切り出きる
ことで時間も50分あり、ゆっくり楽しめ
ますね。(右の絵にマウスを合わせると
併設されてる露天風呂が見れます)
|
|
|
セットプランになっている昼食です。かなりボリュームがあるので、行きがけにお茶するのは避けましょう♪
別室での個室の食事処で、のんびり食事が出来ました。
これは、2月のメニュー。マウスを合わせると5月のメニューが見られます。
|
客室休憩です。この部屋は8畳、4畳半の2間続きの部屋でした。
|
|
|
空いていれば、いつでも利用可能な無料の家族風呂です。2人くらいですね。
|
それぞれの内湯からつながる露天風呂。竹林が目の前に広がっています。2~3人位の広さで午前中は男性用、午後からは女性用になります。
|
|
多く、宿泊者のチェックインも15時なのでそれまでの利用時間
帯は空いています。すべて硫酸塩泉のため、お湯は白く濁って
いますよ♪今回は、すべてのお風呂が貸し切り状態ですごく
得した感じでした。