![]() |
<梅田:こころに甘いあんぱんや> あんぱんのバリエーションが豊富で、パンは柔らかくどこか懐かしい味がします。餡の産地にもこだわっていますが、パンと餡の間に隙間を作らないという製法にもこだわりを持つパン屋さんです。 梅田駅構内にあり。 時間:10:00~21:30 パンが無くなりしだい終了 TEL :06-6312-9790 |
<梅田:CITY BAKERY> プレツェルクロワッサン、ハニーレーズンスコーン、パンドカンパーニュ、メープルベーコンビスケットを購入。どのパンも美味しかったです。クロワッサンは噂通りオススメです。 時間 :7:30~22:00 TEL :06-6359-2010 |
![]() |
![]() |
<梅田:豆狸> 阪急百貨店に入っている、いなりずしの専門店です。あっさりしたすし飯に色々な具が使われています。個人的には豆狸やわさびいなりが好きです。 時間 :10:00~20:00(月・火・日) それ以外は21:00まで TEL :06-6365-0727 |
<岸辺北:ル・シュクレ・ク-ル> パンの生地を楽しむもっちりタイプのパン屋さんです。クロワッサンも美味しいです。パン・オ・ショコラやレ・サンク・ディアマンが好みかも♪ 時間 :8:00~19:00 TEL :06-6384-7901 定休日 :水・木曜日 |
![]() |
![]() |
<箕面:紅葉> もみじの天ぷらの専門店。ここの女将さんはTVで「人間国宝」と認定されたそうです。いつも長蛇の列ができるので行きに予約していけば、それほど待つことはありません。衣が甘いのが特徴です。 時間 :要問い合わせ TEL :072-723-5525 |
<梅田:ベノア> 英国式の紅茶とスコーンの店です。 スコーンは外はサクっとしていて中はしっとりふわふわ。オーブンんで焼いてもいいし、レンジで温めてもOK。 時間 :阪急梅田に準ずる TEL :06-6361-1381 |
![]() |
![]() |
<梅田:元祖生ジュース> 阪神電車の梅田駅、改札手前にあるジューススタンド。一番人気はミックスジュースで、牛乳、バナナ、みかんの缶詰、氷を入れてミキサーにかけるのでよく冷えています。値段も140円と手頃なので人気があるようですね♪ |
◆北新地、新大阪・大阪駅構内、等:点天 一口サイズの餃子です。焼いても、水餃子にしてもOK。具がジューシーで美味しいですw 時間: 18:00~深夜2:00 *阪神百貨店や駅構内は時間が異なります。 tel : 06-6344-5620 url :点天 |
![]() |
![]() |
<大阪:ファミール> 阪急デパートのB1Fに入っているサンドイッチの専門店です。パンはふわふわで具もたっぷりです。 時間 :10:00~ |
<551蓬莱の豚まん> 大阪の百貨店やターミナル駅の「直営店」で、販売されています。スーパー等で販売されている冷蔵・冷凍の蓬莱の豚まんは、別の会社で販売されているものです。 赤い箱に551という数字が入っているのが本来の豚まんなので注意してね。 |
![]() |
![]() |
<南千里:サニーサイド> パンの皮が薄めでもちもちした揚げパンの中には、お柔らかい塊の肉が入っています。カレーも適量でとても美味しいです。 時間 :7:30~20:00 TEL :06-6831-8822 |
<梅田:ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ> 阪急デパート地下2Fにある、バケットの美味しいパン屋さんです。 時間 :10:00~21:00 TEL :06-6313-1430 |
![]() |