住所 | 兵庫県神戸市北区有馬町1904 |
---|---|
電話番号 | 078-904-0501 |
昼食プラン | ひさご弁当 +入浴 6000円 湯の花会席 +入浴 10000円 炭火焼花会席+入浴 8000円 |
夕食プラン | ◆創作会席コース 桜 12000円 梅 10000円 ◆炭火焼会席コース 松 12000円 竹 10000円 |
時間 | 昼食プラン 11:00~15:00 夕食プラン 17:30~21:00 |
泉質/泉質適応症 | 含鉄-ナトリウム-塩化物強塩高温泉 切り傷、火傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、虚弱児童 ナトリウム-塩化物泉 切り傷、火傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、虚弱児童 |
一言 | 金泉の鉄分は月経障害や貧血に効果があります。また、身体が温める温泉。 銀泉は保温効果のある湯冷めしにくい温泉です。 |
![]() |
大阪から阪急高速バスで約55分。有馬温泉口から徒歩5分。プラン利用のため手ぶらでOKです。貴重品は鍵付きのロッカーがあるので安心。 |
<二の湯:内湯1> ジャグジーやジェットバスもある大浴場はかなり広いです。前面がガラスなので開放感も十分。暗いですが全体を見るにはマウスを合わせてね。サウナ・水風呂も完備。<一の湯>はローマ風の大浴場です。 |
![]() |
![]() |
<二の湯:内湯2> 大浴場の横に金泉の内湯があります。 |
<二の湯:露天> 金泉の石風呂です。 |
![]() |
![]() |
<三の湯:内湯> 三の湯は湯治場風に造られたそうです。大浴場とは別の建てやになっています。予約で酵素風呂や貸切風呂が利用できるようですね。 |
<三の湯:金泉> 露天風呂は石造りの金泉です。温度は41度でやや温めでした。 |
![]() |
![]() |
<三の湯> 露天にあるジャグジーです。 |
グリーンテラスの外側にある足湯です。 |
![]() |
![]() |
休憩場所は大浴場のあるロビー等、何箇所かに分かれて複数あります。 |
昼食プランはひさご弁当プランの内容です。 |
![]() |