味処湯処 康貴の詳細情報
[京都、兵庫]
>
[有馬温泉]
味処湯処 康貴
規模はそんなに広くなく、一つ一つのお風呂もこじんまりしています。
住所
兵庫県神戸市北区有馬町
電話番号
078-904-0631
日帰り入浴
入浴料: 1000円
時間
10:00~18:00
泉質/泉質適応症
含鉄-ナトリウム-塩化物強温泉
切り傷、火傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、虚弱児童
単純泉
一言
鉄分は月経障害や貧血に効果があります。また、身体が温める温泉。二酸化炭素泉は加温すると成分が失われやすいです。
有馬温泉の他の施設
有馬簡易保険センター
陶泉 御所坊
御幸荘花結び
金の湯・銀の湯
太閤の湯
四季の彩 旅篭
兵衛 向陽閣
高山荘 華野
月光園
温泉選びの「
予約宿名人
」
宿泊料金はあなたが決めて下さい
有馬温泉にある「奥の坊」の先にあります。ここは「竹取亭丸山」が経営する別亭。お風呂はこじんまりしています。
お風呂の全体の雰囲気はこんな感じです。銀泉は通常「炭酸泉」ですが、ここはラジウム温泉になっています。
内湯は大きく写ってはいるけれど、3人ほどの大きさです。
ここは露天に造られていますが2人がやっとですね。
露天はジャグジーがついていました.広さは3~4人といと頃でしょうか
建物の外に温泉にある足湯では、足を温泉に浸かりながら休むことが出来ます。
足湯の側には、赤湯で作った温泉卵が売られています。1個150円。卵はトロトロの温泉卵になっていて温泉の臭みとかはありませんでした。
施設の入り口にある木が紅葉していたので撮ってみました。