| 住所 | 山形県山形市蔵王温泉46 |
|---|---|
| 電話番号 | 023-694-2112 |
| 日帰り入浴 | 入浴料 :525円 |
| 時間 | 11:00~15:00 |
| 泉質/泉質適応症 | 酸性-含鉄・硫黄・アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉 切り傷、火傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、動脈硬化症、虚弱児童、貧血、更年期障害、月経障害、冷え症 、糖尿病、高血圧 |
| 一言 | 3大美人の湯の一つで血行を促進してメグリを良くする効果があり、月経障害や貧血に効果があります。入浴することにより肌にハリと弾力が回復する美肌効果がありますが、酸性泉の特徴として強い刺激を和らげ、肌を保護するためにボディーソープ等で体を洗わないようにしましょう。また、入浴後はしっかりシャワーで洗い流してください。 |
|
温泉街の温泉神社の近く、上湯の後ろにたたずむ旅館です。タオル等は準備していって下さい。貴重品はフロントへ預けてくださいね。 |
| 暖簾の向こう側で左右で男女に分かれます。お風呂は時間で入れ替わるようです。 |
|
|
女湯は二つの四角い浴槽が並んでいました。1つの浴槽が4-5人の広さです。 |
| 休み処には甘酒がおいてあり、自由に飲むことができます。冬だけかもしれません、、 |
|
|
甘酒です。 |