|
小田急線「伊勢原」駅より「大山ケーブル」行きのバスで「良弁瀧」下車。申し出ればタオルは貸してもらえます。
|
食事をする広間です。
|
|
|
女湯は2~3人が入浴できるお風呂です。残念ながら温泉ではなく、湧き水の沸かし湯です。
|
男湯も広さとしては2~3人くらいです。やや熱めのお湯はとても気持ちがいいです。
|
|
|
5250円のコースです。ワラビのわさび和え・大山豆腐のミニ鍋・鯵のたたき・豆乳で作られたところてんみたいなものです。ミニ鍋は鰹のだしと蟹のだしが利いていて雑炊にしたいくらい美味しかった^^なんか、お酒が進みそうなメニューですね^^。
|
蕗の辛し和え・豆乳のグラタン・筍ご飯・味噌汁・お新香・デザートです。グラタンの味はちょっと濃い目ですが豆乳でできているということがわからないくらい美味しかったです。
|
|
|
佃煮・漬物の店「米屋」では、全ての佃煮を味見することができます。お茶まで用意されていました。お土産を選ぶにも買いやすいですねw
|