住所 | 神奈川県伊勢原市大山437 |
---|---|
電話番号 | 0463-95-2038 |
日帰りプラン | 香の膳+入浴+広間休憩 3000円 松の膳+入浴+広間休憩 5000円 鈴の膳+入浴+個室休憩 8000円 滝の膳+入浴+個室休憩 10000円 露の膳+入浴+個室休憩 12000円 |
時間 | 12:00~21:00 のうち3時間の利用 ラストオーダーは19:30 |
![]() |
平塚より伊勢原行きのバスに乗り、伊勢原から大山方面のバスで「あたご滝」で下車します。車の場合は東名高速、厚木I.Cか秦野・中井I.Cより30分です。個室プランの場合は浴衣、タオル類が付きますが広間利用の場合は確認してください。 |
宿の裏にある赤い橋を渡っていきますが、12:00~14:00・16:00~18:00は女性の時間帯のようです。6人くらい入れる露天風呂。目の前が宿のために囲いがあり少し景観はさえぎられますね^^; |
![]() |
![]() |
<女湯> 男湯と同型で3人~4人くらいの広さです。 |
<男湯> 内湯です。 3~4人程度が入れる大きさです。 |
![]() |
![]() |
個室休憩で利用する部屋です。 食事休憩には十分な大きさですね。 浴衣、タオル、バスタオルも用意されています。 |
部屋からの景色です。柵のある場所が露天風呂になります。川の周辺は紅葉がありとてもきれいですね。 |
![]() |
![]() |
大広間です。少人数での利用の場合は、他に中広間があるので、利用はそちらかもしれません。 |
部屋に通されるとお抹茶とお菓子が出されます。
この日は、梅豆腐でした。 食事の内容は こちら です。 |
![]() |
![]() |
第一駐車場の目の前にある看板のない豆腐屋「小出商店」。お店は明治15年から続いている老舗で製造工程に秘訣があるため一切機械化できず手作りとか。おからも、豆の粒が残り味わい深いです。 |