修善寺ホテルの詳細情報

修善寺ホテル

日帰りの時間帯はとても広い洞窟風呂が女性専用になります。 修善寺は和風の宿が多いですが、ここの館内はアジアンテイストにまとめられ、ちょっと違った雰囲気があります。
露天有
住所静岡県伊豆市修善寺3431 
電話番号0558-72-2037 
日帰り入浴入浴料: 1000円
時間11:30~17:00
忙しい時は15:00になる時もあるので注意してね。
泉質/泉質適応症アルカリ性単純泉
一言美肌効果がある温泉です。肌の乾燥を防ぐために必ず保湿のケアをしましょう。
三島より伊豆箱根鉄道で「修善寺」下車。修善寺温泉行きのバスで終点まで。赤い橋を渡り右にずっと歩いていきます。貴重品はフロントへ預けてください。タオル付きの料金です。
<桂谷岩風呂: 男湯>
滝が流れるようにお湯がそそがれています。 10人以上が入れる大きさがあります。
<桂谷岩風呂: 女湯>
男湯より小さめで6人くらいの広さです。
<満点星風呂: 女湯>
奥が狭くなっているので4人くらいでしょうか。浅めでお湯の温度も若干低いです。男湯はこちらより広いですが撮り忘れました^^;;
<厳窟風呂>
なんと、この広いお風呂をドリル1本で掘ったそうです。 3つの浴槽があり、奥はジェットバスになっています。50人近く入れるかな。日帰りの時間は女性専用になっており、宿泊の時間帯で19:30~24:00、5:30~9:00は混浴のようです。それ以外は女性専用です。
あちらこちらにちょっと落ち着ける椅子やソファーが用意されています。
桂谷岩風呂の手前に飲泉可能な温泉が引かれていました。