住所 | 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂 |
---|---|
電話番号 | 0578-89-2808 |
日帰り入浴 (宿泊情報有) | 入浴料 500円 |
時間 | 10:00~14:00 |
泉質/泉質適応症 | 単純温泉・炭酸水素塩泉 慢性皮膚病、切り傷、火傷、神経痛、筋肉痛、冷え症 慢性消化器病、疲労回復等 |
一言 | 炭酸水素泉は肌を洗浄し、ハリと弾力を作る美肌の湯です。入浴後はさっぱり感があります。また単純泉は体に優しいお湯です。 |
![]() |
東海北陸道、飛騨清見JCTを超えて中部縦貫道「高山IC」からR41・158・471から蒲田トンネルを抜けたあと、すぐ左折します。 |
ロビーは和の落ち着いた雰囲気。
ここの宿は、「日本秘湯を守る会」「温泉遺産を守る会」「源泉湯宿を守る会」の会員となっています。 |
![]() |
![]() |
山水で冷やしたビールやジュース、温泉で温めたコーヒーやゆで卵を販売しています。 |
部屋の造りは全て違うそうです。天井も高く昔ながら梁がとてもいい味わいを出しています。 |
![]() |
![]() |
普通広縁はテーブルと椅子といった形が多いですが、ここは囲炉裏になっています。小さな囲炉裏に炭をくべて火をつけて、、ほっこりといきたいですが、素人なのでなかなかつきません。 |
温泉は内湯・露天・貸切風呂を含めて8箇所あります。ちょっとした湯めぐりができます。 |
![]() |
![]() |
当日の夕食はこちらからどうぞ♪ |
朝食もボリューム満点です。 |
![]() |
![]() |
朝9:00からは恒例の餅つき。お客さんも参加できます。最近は餅つきをする機会もなくなっているので是非^^ |
つきたてのお餅に黄粉と手作り味噌、あんこを乗せて実食。 |
![]() |
![]() |
宿泊の時に頂いた無料券でコーヒーか牛乳をいただけます。 |