汐の湯温泉の詳細情報

汐の湯温泉

天然湧出炭酸泉のある宿の日帰り入浴です。 ちょっと離れた場所にあるので人が少なくてゆっくりできる穴場ですね。炭酸の源泉風呂は源泉温度が18.5度とかなり低めです。ただし、源泉風呂があるのは2Fだけで週替わりで男女が交代になるので確認してくださいね。
プラン有 源泉掛け流し
住所大阪府豊能郡能勢町森上317 
電話番号0727-34-0021 
日帰入浴入浴料 :1000円 子供800円
レストラン利用で割引あり。
時間11:00~18:00
ただし、水曜日は清掃のため14:00~
泉質/泉質適応症含二酸化炭素-ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
切り傷、火傷、慢性皮膚病、慢性婦人病、虚弱児童、高血圧、動脈硬化
一言炭酸ガスを多く含み、血液の循環を良くし老廃物を排出します。また、肌を洗浄する美肌の湯で、保温効果があるため湯冷めしにくい温泉です。 源泉風呂はかなり冷たいですが、是非体験して欲しいです。
電車の場合は阪急宝塚線「梅田」より「川西能勢口」で能勢電鉄の乗り換え「山下」下車。阪急バスで「汐の湯温泉」。車の場合は池田より国道173号線で汐の湯温泉まで。浴用タオルは料金に含まれますが、貴重品入れはないのでフロントへ預けて下さい。
1Fと2Fの浴室は週替わりで男女が入れ替わります。今回は源泉のある2Fが女性の日。ジェットバス、気泡風呂、源泉風呂があります。源泉風呂は炭酸泉なので冷たいです。
浴槽を半分づつ、、左にある小さいのが源泉風呂です。源泉温度は18.5度です。冬場はきついかも・・?
炭酸泉はそのまま引いているので湯の花がいっぱい。炭酸の泡はとっても細かく肌がツルツルスベスベになります。
窓から見える景色です。
敷地内にある源泉です。もともと透明ですが成分が空気に触れることで茶褐色に変化します。
ラウンジで一休みできます。
レストランへ向かう途中にあった向日葵です。夏らしいですね。
日帰入浴とセットの場合、900円以上のメニューを選んで下さいということでした。400円の割引券が付くのでワンコイン以上ってことですね。うな丼をチョイスしました。