|
食前酒は杏酒でした。
前菜は黄身餡にサーモンを巻いたものや、酢の物、和え物など。どれも見た目もかわいらしいです。
|
汲上げ湯葉を使った碗は、上品で優しい味です。
|
|
|
魚すり身の中に蟹肉を混ぜて揚げてありました。ふわふわしていて美味しいです。
|
スズキ、マグロ、イカ、おきゅうと、蟹の刺身です。最初に蟹の調理方法を「焼く」か「茹でる」かチョイスしますが、その時に「焼く」を選ぶと足が一本だけ刺身になるそうです。どの刺身も新鮮で色も綺麗で脂ののり具合も良かったです♪マウスを合わせてね。
|
|
|
脂がのった寒ブリの刺身の上には、辛み大根おろしが乗せてあり、さっぱり食べられます。
|
蟹の宝楽焼きです。足を食べ終わると味噌がたくさん入った甲羅がお目見え♪
|
|
|
寒ブリのしゃぶしゃぶに使う野菜と豆腐、薬味です。
|
しゃぶしゃぶ用の寒ブリです。
|
|
|
ブリのアラ煮です。
|
蓮根団子の葛餡かけです。ここにもブリが入っています。
|
|
|
寒ブリの雑炊です。好みでポン酢や海苔をかけて食べます。初めて食べましたが、出汁がよく効いていて美味しかったです。お腹いっぱいなので、、と言っていたのに2杯も食べてしまった・・・。
|
デザートは洋梨のワイン漬けとメロン、イチゴです。
|
|