|
<坂出:日の出製麺所>
営業時間がとても短いです。席に着くとテーブルの上に生姜、揚げ玉、イカ天、温泉卵、ネギが置いてあります。ネギは自分ではさみで切ります。イカ天と温泉卵は有料。茹で麺がきたらお好みでだしをかけていただきます。麺がすごく美味しいです。
時間 :11:30~12:30
tel:0887-46-3882
|
<丸亀市:まえば>
うどんを注文してどんぶりに入れてもらったら湯がき機でうどんを湯がきます。好きな天ぷらをトッピングし、清算して出汁をいれます。天ぷらがもっと温かかったらいいな、出汁が美味しいですね。
時間 :9:00~17:00
*麺がなくなったら終了
tel:0887-86-2014
|
|
|
<高松:田>
角煮うどんが有名ですが、すでに売り切れだったので肉ぶっかけうどんと、生しょうゆうどんを注文。肉は甘めに煮てあってやや薄めの出汁と合います。生しょうゆも柑橘系のさわやかな味と大根おろしにポン酢系の出汁。疲れた胃に優しいです。
時間 :10:00~14:00
(祝日は6:00~14:00)
tel:0878-89-2930
定休日:日曜
|
<高松市:谷川製麺所>
店に看板も名前もなくてわかりづらかったです。中に入って麺を注文し、隣にある深鍋におたまを下まで入れて具を拾いつつ丼の中へ。しっぽくとはまた違った甘めの出汁でうどんも美味しいです。備え付けの七味には要注意。手作りでめちゃめちゃ辛いです。
時間 :11:00~14:00
tel:0878-49-1628
|
|
|
<高松市:もり家>
かき揚げがサクサクですごく大きいです。でも、油っぽくないので余裕で食べれますよ。卵の天ぷらも揚げたてで中がトロってしていて最高!もちろんうどんもコシがあって美味しかったです。
時間 :10:30~20:00(木曜/10:30~15:00)
tel:0878-79-8815
|
<香川県三豊市:SIRAKAWA>
注文を受けてから揚げ物をするので、ちくわの天ぷらはふわっと柔らかく表面はサクサク。麺もコシがあって美味しいです。えびちくぶっかけは430円、きつねうどんは油揚げが大きく出汁も美味しいです。
時間 :11:00~14:00
(売切れ次第閉店)
定休日 :月曜日
tel :0875-63-4602
|
|
|
<香川県高松市:池上製麺所>
瑠美子おばぁちゃんが有名な製麺所です。現在は息子さんが麺をうっていますが、変わらずコシも強く美味しいです。
時間:平日 10:00~13:00
金曜 16:00~17:00
土日祝 10:00~13:00/16:00~17:00
tel:087-879-2204
|
<香川県善通寺市:長田in香の香>
ここでよく注文されるのは「釜揚げ」
出汁は少し濃いめです。別注文したばら寿司も美味しかったです。
時間 :9:00~17:00
TEL :0877-63-5921
定休日 :木曜・第2.4水曜(祝日営業)
|
|
|
<高松市多賀町:手打十段うどんバカ一代>
打った生地を一晩寝かせてから麺作りをしている店です。麺はもちもちです。
時間 :6:00~18:00
TEL :087-862-4705
|
<高松市亀岡町:竹清>
天ぷらは注文してから揚げるため、混んでいると麺より後になる可能性大。揚げたてのちくわはサクサクとしてふわっとしていて甘みがあります。卵はとろとろです♪食べ歩きするのに半玉うどんがあるのは嬉しいですね。
時間 :11:00~14:30
TEL :087-834-7296
定休日 :水・木・日曜日
|
|