|
由布見通りの入り口から見た由布岳です。
中央にあるお店はロールケーキで有名な「B-speak」というお店です。
|
別府に抜ける途中の景色です。
|
|
|
「大杵社」の大杉は樹齢千年の大木です。大木の裏側には穴が開いていて、その昔子供がいたづらして火事を起こした跡だとか。その煙で殺菌され、中が空洞になってしまったのが幸いして長く生きていられるんだそうです。
|
湖底から温泉と清水が湧く金燐湖です。秋~冬には水面の温度が高いために、空中の温度差で朝霧が発生してとても神秘的に見えるんだそうです。
|
|
|
工芸館は京都から木材を持ってきて由布院の歴史を再現したそうです。
|