|
<前菜>
笹身煎餅 オニオンフライ・サーモンのピクルス巻き、数の子、たたみ鰯包み揚げ、ミニグラタン、牛肥昆布巻き、花百合根と多くの品が並びました。
|
<お椀>
かぶ摺り流しです。海老シンジョの上からカブをすりおろしたアンがかけられています。
|
|
|
<お造り>
はまちとまぐろ、鯛の3品です。
|
<焼き物>
マナガツオと鮭の西京焼きです。串通しをしてあぶり焼きしてあるようです。骨も綺麗にとられていて食べやすくなっていて美味しかったです。
|
|
|
<箸休>
柚子うどんでした。うどんといっても腰の強いにゅーめんのような細めの麺でさっぱりいただけます。
|
<洋皿>
牛舌シチューです。舌はとても柔らかく仕上がっています。好みで生クリームをかけて食べるようになっていました。味は濃い目。
|
|
|
<蒸し物>
蓮蒸しです。
|
<食事>
小豆ご飯と漬物、赤出汁のなめこ汁です。
|
|
|
<デザート>
バニラアイス、パリブレスト(バナナのパイみたいなもの)、ゴマのムースがつきました。
|
<アラカルト:イベリコ豚の炭火焼>
スペイン産黒豚でどんぐりを食べて飼育された品種だそうです。体質的に霜降りになりやすいので肉も柔らかく脂ものっていて美味しかったです。
|
|
|
アラカルトにもありません^^;
事前に連絡をしておけば好意で作っていただけます。
|
朝食は和食と洋食のバイキング形式です。
|
|