|
運ばれてきた時からしばらくの間は、まだ口がぱくぱくしていました。鮎2本分のアライが盛り付けされています。
|
鮎といえば塩焼き! 塩加減はちょうどいいけどちょっと大きかったかな。少し骨があたったけど、頭から全部食べられました^^
|
|
|
鮎の釜飯は、目の前で火を入れてもらい炊き上げます。火が消えたら三つ葉と生姜を入れてかき混ぜていただきます。ちょうどお茶碗2杯分の量です。
|
鮎の釜飯定食に付くお味噌汁とお新香です。他に巨峰が2粒付きました。鮎のあらいは単品で1575円、以下の写真は「鮎の釜飯定食」1575円です。
|
|