|
かの有名な「仙石原すすき草原」です。案内板もありますが、300m離れた下水処理場の駐車場を利用しています。そばには「蕎麦や」と「よもぎや」があり一休みするのにはちょうどいいかも。
|
すすき野原へ観光客が歩いて入ってゆく最もオーソドックスな歩道沿いの全景です。
といっても、すすき野原自体はもっと、もっと広いですが。
|
|
|
この日は日差しがよく当たり、開き始めた穂が太陽に反射してまぶしいくらい輝いていました。
|
こうして空を背景に撮ると、う~んもうちょっと穂が開くといい感じかも?^^
|
|
|
すすきの穂で金色の絨毯~・・・とまではゆきませんでした。^^;
|
太陽の日差しを浴びると、この時期の穂の感じもいいものですね。
|
|
|
すすきを背景にすすきを撮る・・・・
ちょと無理があったかな?
でも、これならそのうち温泉紹介の背景画像に登場するかも?^^
|
ススキ草原の近くにある「よもぎや」です。
写真は団子つきの甘酒セットです。みたらしとよもぎ団子の2種類が食べられるのでお得かな。
|
|