|
箱根湯本駅よりバスで40分。湖尻三叉路で下車すると目の前です。時間での完全予約制になっています。庭の席と室内の席を当日に選ぶことが出来、室内で食事した後でもデザートを頂くときに庭の席へ移ることも出来ます。
|
最初に、ワインやシャンパンなど飲み物を頼みますが、
それへの付け合せです。
|
|
|
前菜です。
カリフラワーのクリームとその上にキャビア、駿河湾で取れたウニ、芦ノ湖産のマスの卵が乗っています。
中央にあるのはコンソメのゼリーで、その中心にウズラの半熟卵があります。
とても美味しかったですよ。
|
パンです。
オリーブオイルを付けて食べます。
食べ切って、なくなるとさらに出してもらえるので、自分の食事のペースにあわせてパンをつまむといいですね。ちなみに2つ目以降はフランスパンになります。
|
|
|
季節の野菜で作る赤カブのボルシチです。
スプーンに載っているサワークリームを入れて食べます。そのサワークリムも大根に見立てて、ハーブで葉を作ってあり、とても可愛いいです♪
スープは具沢山でとてもまろやか。
これは、ランチに600円プラスするといただけるメニューです。
|
魚料理です。
この日は、白身魚を挟んだ茄子をオーブンで焼いたものにプロバンス風のソースがかけられていました。
茄子と魚がとてもよく合い、ジューシーで美味しかったですよ。^^
|
|
|
肉料理です。
この日は、子羊の肉のサイコロステーキを串に刺した形でした。
串には本物の枝を使っているので、ちょっと抜くのに苦労してしまいましたが、肉はやわらかく癖もなくとても美味しくいただけました。
|
チーズアラカルトです。
メインディッシュをいただいた後に、さまざまなチーズを頂けます。
パルメザンチーズ、ブルーチーズや羊の乳から作ったまろやかなチーズまでさまざまです。
これは、コースとは別料金になり、5種類の盛り合わせで1200円です。
|
|
|
デザートは桃で作ったパイ、桃のゼリー、桃のシャーベットの桃尽くしでした。^^
パイは表面が飴でコーティングしたようにパリパリになっていますが、甘すぎず桃本来の甘さが出ていて、美味しかったですよ。
|
食後のエスプレッソコーヒーです。
他にもハーブティーが選べます。
|
|