![]() |
<修善寺:禅風亭なな番> 「禅風亭なな番」という蕎麦屋さんで、天ぷら蕎麦を注文しました。手打ちのお蕎麦に持ち帰り用として生わさびが付いています。少々待つ覚悟で出かけた方がいいですよ。 時間 10:30~16:00 月曜定休 tel 0558-72-0007 |
<湯が島:浄蓮の滝途中の店> 浄蓮の滝へ降りる途中にあるお店で、炭火焼きの鮎が売っています。骨まで柔らかく焼けていて頭まで食べられます。また、駐車場前のお店で売っているわさびアイスクリームは甘口と辛口の2種類。食べた後のピリっとした感じが大人の味です。アイスはマウスをどうぞ 時間 9:00~17:00 tel 0558-85-1812 |
![]() |
![]() |
<湯が島:かたつむり> ログハウスを利用した喫茶になっていてナンはもちろんキーマカレーも自家製のハーブを使った手作りです。 時間 10:00~17:00 木曜定休 tel 0558-85-2104 |
<河津七滝:つりばし荘> 「つりばし荘」オリジナルの抹茶アイスはここででしか食べられません。売り切れることが多いのであればラッキーかも。 時間 ? tel 0558-35-7511 |
![]() |
![]() |
<河津七滝:龍月亭> 和菓子職人が作る本格的な「ところてん(天草100%)」が三杯酢か黒蜜で食べられます。黒蜜もご主人が丹精こめて1から作り上げたものです。 時間 9:00~16:00 tel 0558-36-8241 |
<下田:亀遊> 水揚げしたばかりの地魚を食べさせてくれるお店です。肝まで入った柔らかいサザエや脂ののった金目鯛の釜飯は絶品。お新香や味噌汁ひじき等も付いて1500円です。一品料理のサザエの天ぷらは野菜と一緒にサザエを惜しげもなくたっぷり使ったかき揚げにびっくり!2人前で1800円です。マウスを合わせてね^^ 詳細は「亀遊」のホームページで♪ 時間 11:00~22:00 不定休 tel 0558-22-8698 |
![]() |
![]() |
<田子:BURATWU CAT> ブリティッシュカレーの専門店です。数十種類のスパイスを煮込んだカレーは、スパイスカレーがOKな人には美味です。普段甘口のカレーを食べてる人には辛いかも。 ベーコンエッグカレーのベーコンは肉厚で燻製の味がとても美味しいです。ミルク紅茶もカレーとよくあってました。サラダセットで1800円、カジキマグロカレーは1600円、ビーフカレーは2000円、あんみつは小で350円です。 時間 11:00~21:00 火曜日定休 tel 0558-53-2011 |
<湯が島:梅月> 店内では試食で出されているお饅頭とお茶のサービスが受けられます。お菓子を作っている様子がガラス越しに見えました。甘さ控えめで食べやすい大きさ。季節商品もあり、ネット販売もしています。 時間 門野原店 8:00-18:30(第1,3火休) 市山店 9:00-18:00(火、木) tel 門野原店 0558-85-2121 市山店 0558-85-0178 |
![]() |
![]() |
<土肥:磯料理 丸と> 水産会社直営のお店で珍しい手長海老も食べられます。カマ焼き定食を注文してる人が多かったです。定食は種類も多く刺身定食は船盛で出てきます。定食類は1890円。 時間 11:00~20:00 水曜定休 tel 0558-98-1155 |