河津七滝の詳細情報

河津七滝

ハイキングコースになっていて、思ったよりは足場は悪くないので歩きやすいです。駐車場は手前にある市営の無料駐車場を利用してください。
初景の滝です。 写真の像は伊豆の踊り子の像です。
出合い滝です。 ここでは2つ流れが合流しています。 もう片方の滝は位置関係から写真に納めるのは非常に危険だったので撮ることができませんでした。^^;
一番上流にある「釜滝」です。
バス停「水垂」から300m以上ありますが、石の階段が続くのでかなりきついです。ハイキングコースでここからスタートする方が楽だと思います。滝のすぐ側まで行けるのですが流れ落ちる水のしぶきでマイナスイオンたっぷり吸収^^幅は無いけど力強い滝ですね。
大滝です。 天城荘の「河原の湯」がそのすぐそばにあり、まさに独占状態ですね。
天城七滝へ行く途中にある、「龍月亭」は天草100%のところてん屋さんです。40年も続く和菓子の職人さんが作ったところてんが、蜜、三杯酢の2種類の味でいただけます。^^ 黒蜜も自家製で時間をかけてゆっくり豆から仕上げているそうで、さっぱりした甘さです。