|
小田急線で「鶴巻温泉」下車、徒歩5分です。タオルは200円で販売しています。フロントで受付すると靴を入れるビニール袋を渡され、持って移動するようになります。脱衣所内に100円のコインロッカーと無料の貴重品入れがありました。
|
ロビーです。階段を上がり右へ行くと2階に大広間があり食事がとれます。
|
|
|
<女湯>
湯気で見にくいですが、古墳の形をしています。8角形の部分は12人くらい。台形の部分はジェットが付いていて2人入浴できます。
|
<女湯>
15人くらいの広さで、やや深め(70cm?)です。露天の方が温度は低く、長湯出来ます。風呂の中に3カ所腰掛けるところがあり、そこに座ればお湯から肩が出るくらいですね。
|
|
|
飲み物だけで気軽に一休みできる場所です。雨の日は無理かも^^;;
|
常に休めるような広間としては使用されていません。
入浴セットを頼むと予約席が用意されますが、それ以外は予約外のテーブルでおつまみを頼み喉を潤すようになります。
|
|
|
2000円コースの定食は、きのこ鍋・牡蠣鍋・そばと3種類あります。他に3000円もあります。写真はそばのコースです。量はかなり・・・山かけの山芋が自然薯を使っていました。
|