|
☆第一番 青岸渡寺
御本尊 :如意輪観世音菩薩
住所 :和歌山県東牟婁郡那智勝浦 町那智山8
御詠歌
補陀洛や 岸打つ波は 三熊野の 那智のお山に ひびく滝津瀬
|
☆第二番 紀三井寺
御本尊 :十一面観世音菩薩
住所 :和歌山県和歌山市紀三井寺1201
御詠歌
ふるさとを はるばるここに 紀三井寺 花の都も 近くなるらん
|
|
|
☆第三番 粉河寺
御本尊 :千手千眼観世音菩薩
住所 :和歌山県紀の川市粉河2787
御詠歌
父母の 恵みも深き 粉河寺 ほとけの誓ひ たのもしの身や
|
☆第四番 施福寺
御本尊 :十一面千手千眼観世音菩薩
住所 :大阪府和泉市槙尾山町136
御詠歌
深山路や 檜原松原 わけゆけば 巻の尾寺に 駒ぞいさめる
|
|
|
☆第五番 葛井寺
御本尊 :十一面千手千眼観世音菩薩
住所 :大阪府藤井寺市藤井寺1-16-21
御詠歌
参るより 頼みをかくる 葛井寺 花のうてなに 紫の雲
|
☆第六番 南法華寺
御本尊 :十一面千手千眼観世音菩薩
住所 :奈良県高市郡高取町壷阪3番地
御詠歌
岩をたて 水をたたえて 壺阪の 庭にいさごも 浄土なるらん
|
|
|
☆第七番 岡寺
御本尊 :如意輪観世音菩薩
住所 :奈良県高市郡明日香村岡806
御詠歌
けさ見れば つゆ岡寺の 庭の苔 さながら瑠璃の 光なりけり
|
☆第八番 長谷寺
御本尊 :十一面観世音菩薩
住所 :奈良県桜井市初瀬731-1
御詠歌
いくたびも 参る心は はつせ寺 山もちかいも 深き谷川
|
|
|
☆第九番 興福寺南円堂
御本尊 :不空羂索観世音菩薩
住所 :奈良市登大路町48
御詠歌
春の日は 南円堂に かがやきて 三笠の山に 晴るるうす雲
|
☆第十番 三室戸寺
御本尊 :千手観世音菩薩
住所 :京都府宇治市莵道滋賀谷21
御詠歌
夜もすがら 月を三室戸 わけゆけば 宇治の川瀬に 立つは白波
|
|