|
JR新大阪から岡山まで行き、乗り換えて津山下車。その後バスで約1時間です。バスの本数はかなり少ないので確認してから出かけて下さい。脱衣所のロッカーは鍵付きでアメニティーも揃っています。
|
内湯です。スパの施設なので浴槽自体はどれも十分な広さがあります。
|
|
|
ジャグジーです。
|
露天風呂の周りには、池とは言えないけれど玉砂利の上に水がためてあり庭園風のイメージ作りがされてました。
|
|
|
こちらはノーマルなタイプの内湯です。
|
美人の湯で38℃くらいの温いお湯でじっくり浸かるタイプの浴槽です。高い天井が開放的です。
|
|
|
木をたくさん使ってあり、天井も高く広々とした感じです。
|
右側はソファーでの休憩。左側は畳の休憩所になっています。2Fに有料の休憩所もあります。
|
|
|
前日の雨で増水していますが、ここは昔ながらの温泉を使った洗濯場で、温泉の周りが足場となり休みの日にはその光景が実演されるそうです。入浴場所ではないのであしからず・・。
|
温泉橋にある洗濯女のブロンズ像です。
|
|